HOME > 卒塾生・保護者の声 > 保護者の方の感想 > 「スピーチコンテスト」保護者感想文より

保護者の方の感想

「スピーチコンテスト」保護者感想文より

「スピーチコンテスト」保護者感想文より

  • 本日のコンテストのためにシナリオを作り、まとめて自力で大勢の人の前で発表するまでのプロセスは楽な事ではなかったかと思います。日常の何気ない出来事やこれまでの経験から、心に残っている方々に思いを馳せながら、塾生の皆さんが真剣に取り組まれた成果に感心致しました。我が子は、こういった形式のアピールが苦手だと感じております。本日もなんとなく不消化な気分だったようです。ですが、周囲の塾生さん方の様子は心に伝わってきたようです。まだまだ経験、体験の少ない息子ですが、これから先、少しでも自分に自信を持って取り組めるのではないかと思っております。ついつい他の塾生さんと比較してしまうのですが、息子なりの成長を見守っていきたいと思っています。
  • 本日は塾生の皆さんのスピーチを聞くことができ、感謝しております。話の上手な子、お話は苦手そうでも一生懸命話している子、皆さんそれぞれで、とても楽しく拝聴致しました。息子は準備不足でさぞひどいスピーチかと覚悟して参りましたが、思ったより悪くなくホッと致しました.萩焼もすばらしく。次回のスピーチコンテストも楽しみにしております。
  • 昨日のスピーチコンテストのテーマが「伝えたい感謝の言葉」ということで、子供たちが誰に対してどの様なことに感謝しているのか 関心を持ちながら拝聴させて頂きました。 塾生のみなさんが感謝の思いを2~3分という限られた時間の中で各自の現時点での精一杯の力で表現しているのを目の当たりにしてとても感動いたしました。ファンデーションの教育担当の方もおっしゃっていましたが、スピーチの上達の鍵の一つは場数を踏む事だと私は考えます。実際に1回目の入塾式のスピーチよりも2回目、そして今回の方が格段に良くなっていました。スピーチの回数を踏むたびに、自分の課題点を見つけて一つ一つを改善して行くことで確実な成長が出来ると私は固く信じています。 塾生の発表から経験をしてみるということの重要性を改めて痛感いたしました。